兵庫県尼崎市の婦人科・妊婦健診ならJUNレディースクリニックにお任せください

不妊治療

当院の不妊治療について

日本では、避妊をしていないのに1年以上妊娠しない場合を「不妊症」と定義しています。
JUNレディースクリニックでは、1年経っても妊娠が認められない場合に、まずは不妊検査をおすすめしています。
医師が治療が必要と判断した場合は、ご夫婦のご要望もお聞きしながら、適切な不妊治療を行っていきます。
不妊治療をご希望の方は、初診日は可能な限りご夫婦でご来院下さい。

不妊治療は何をする?

不妊検査は、以下の3つの周期沿って、その時期に必要な検査を一通り実施していきます。
検査は、基本的にどの周期から始めても問題ありません。初診時の周期によって、その後の検査スケジュールを個別に組み立てていきます。
※ 検査には月経周期に合わせて行う検査と、どの時期でも可能な検査があります。また治療に従って行う検査もあります。

月経期(低温期) ※1周期目

ホルモン検査(採血)

→月経が始まってから3~5日目に行い、月経期の女性ホルモンの状態を調べます。

風疹の抗体検査

→必要な方のみ行う検査です。

排卵期 ※1周期目

子宮頸がん検診
おりもの検査

→腟内からおりものを採取し、不妊の原因となる菌がいないかを調べる検査です。

超音波検査

→子宮の状態(子宮筋腫や子宮腺筋症の有無)、卵巣の状態(卵巣嚢腫の有無)を確認します。
※ 排卵日が近い場合は、排卵日の予測とタイミング指導を行います。

黄体期 ※1周期目

黄体ホルモン検査(採血)

→高温期の女性ホルモンの状態を調べます。

2周期目

卵管造影検査(HSG)

→子宮に造影剤を注入して、その広がり方をレントゲンで見ることで卵管がきちんと通っているのか、子宮に奇形や腫瘍などがないかなどを調べる検査です。
※ 当院で使用している造影剤は、水溶性のヨード剤となっています。
※ 甲状腺疾患のある方、腎機能疾患のある方は、検査が延期または中止になることがあります。
※ 本検査により卵管の狭窄や閉塞が認められた場合は、通水治療または他院へご紹介の上、卵管鏡下卵管形成術を受けていただくこともあります。
※ 本検査後、すぐの妊娠も可能です。

精液検査(男性の検査)

当院からお渡しする採精容器を使って、ご自宅で採精してお持ちいただき、精液の量、精子の数、運動率、奇形率、正常形態率などを調べます。ご主人に直接来院いただく必要はございません。
また、検査のタイミングは、排卵期以外をおすすめしており、相談しながら決めさせていただきます。

不妊治療プログラム

検査で子宮、卵巣、ホルモンの状態などを正確に調べ、異常の有無を確認した上で、以下のようなステップで不妊治療を行っていきます。

  • 01

    タイミング法

    自然妊娠の確率を高める方法です。基礎体温を計測いただいた上で、排卵日が近づいたら来院していただき、超音波エコー検査などにより排卵日を正確に予測します。
    一般的には卵胞が18~25mmくらいの大きさになると排卵するため、卵胞の大きさから排卵日を予測します。指示されたタイミングに合わせて性交渉を行っていただき、妊娠の確率を高めます。

  • 02

    ホルモン剤・漢方薬

    タイミング法に併せて、適宜排卵誘発剤や漢方薬を組み合わせ、より排卵を確実にし、妊娠しやすい状態をつくります。

    タイミング法、ホルモン剤、漢方薬などによる治療を半年続けても妊娠しない場合は、次のステップ(人工受精)をおすすめすることがあります。半年より早めに人工授精をご希望の場合は、早期に次のステップへ進めることもできますので、ご相談ください。
    またこのタイミングで、抗精子抗体や抗ミュラー管ホルモン検査をおすすめすることもあります。

  • 03

    人工授精

    排卵のタイミングに合わせて事前に採取した精子を、注射器を使って直接子宮内に送り込む方法です。
    卵胞が20mm程度まで育ったタイミングで注射又は点鼻薬などによって排卵を促し、その翌日に人工授精を行います。

    人工授精を行っても妊娠しない場合は、高度不妊治療に進みます。JUNレディースクリニックでの治療は一般不妊治療のみとなり、高度不妊治療をご希望の場合は、連携医療機関をご紹介します。

ご夫婦での来院について

不妊治療が保険適用になったことに伴い、治療計画書を発行し、
ご夫婦に説明することと不妊治療の同意書にサインしていただくことが義務付けられています。
できるだけ、初診時にご夫婦でお越しください。
無理な場合は、後日ご主人にご来院での対面又はテレビ電話での同意確認をさせていただきます。
こういった手続きが必要なため、初診時はこれまで以上に待ち時間がが発生しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
※ご夫婦で来院された場合にはそれぞれに診察料がかかりますので、必ず保険証をご持参ください。

高度不妊治療について

高度不妊治療といわれる治療には、体外受精(IVF)や顕微授精(ICSI)などがあります。当院では行わない治療ですので、ご希望によって病院をご紹介します。

基礎体温表を
つけましょう

正確な検査や治療のためにも、自分の基礎体温を正しく把握することが非常に重要です。
基礎体温表をダウンロードして、毎日体温を記録しておくことをおすすめします。
※ 基礎体温表ではなく、アプリなどを使用して記録していただいても構いません。

基礎体温表ダウンロード

基礎体温とは?

基礎体温は、リラックスしている状態での体温を指します。特に睡眠中の体温が該当するため、毎朝目覚めた後すぐに測定するのが一般的です。
基礎体温は女性の生理周期と密接に関連しており、細かい体温変化を記録することで排卵のタイミングや妊娠の可能性を把握する手がかりになります。そのため、小数点以下2桁まで測定できる婦人用体温計を使用する必要があります。

基礎体温でわかること

  • 排卵の有無

  • 排卵時期の推定

  • 黄体機能不全の有無

基礎体温を1ヶ月程度記録すると、女性ホルモンの影響による体温の周期的な変動が見えてきます。基本的には、月経中とその直後は体温が低くなり、その後約2週間は体温が高くなる傾向にあります。このような低温期と高温期の境目にあたる部分が、排卵期を示す重要なサインです。そのため基礎体温を記録することは、排卵の有無や時期を把握し、妊娠の計画を立てるのに欠かすことができません。

妊活サプリ

当院では下記のサプリをおすすめしております。